進研ゼミ チャレンジタッチ

【進研ゼミのタブレット学習】チャレンジタッチの評判・口コミを徹底調査!

 

学校の予習・復習用にベネッセ進研ゼミのタブレット「チャレンジタッチ」を検討しているんだけど、スマイルゼミやZ会と比較して実際にどうなのかしら? 

 

ベネッセ進研ゼミのタブレット学習「チャレンジタッチ」は、ジャストシステムのタブレット学習「スマイルゼミ」、Z会小学生タブレットコースと並んで小学生向け通信教育として最も人気のある通信教育の一つです!

実際私の息子の友達でも受講してる子が多く、小学生向け通信教育の雄である進研ゼミのタブレット学習ということで、受講を検討している方も多いのではないでしょうか!?

我が家も受講を検討する際にチャレンジタッチの評判・口コミを確認したところ、メリットだけでなくデメリットの記事も散見されました。ただ、ネット上の情報は古いものも多く、実際の教材・タブレット端末もバージョンアップを繰り返しています。

本記事では我が家が進研ゼミ小学講座のタブレット学習「チャレンジタッチ」を受講して気付いた特徴や他の通信教育と比較してどう違うのかを本音で語ります。参考にしていただければ幸いです♪

 

記事の信頼性

執筆者:本ブログ編集長・武田

会社経営9年目。小学生の息子を持つ現役パパ。

自身の子育て経験を基に、子供の学習に関する情報をシェアしています♪

 

目次
  1. ベネッセ 進研ゼミ小学生講座のタブレット学習・チャレンジタッチの運営者総合評価を見る!
  2. 実際に進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチを受講してみました♪
  3. 受講してわかった進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのメリット、デメリット!
  4. 進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの教材内容に関する評価!
  5. 進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチをスマイルゼミ・Z会タブレットコースと比較しました!
  6. こんな小学生に進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」をおすすめします!
  7. 進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ Q&A
  8. 進研ゼミ小学講座「チャレンジ」の基本情報まとめ

ベネッセ 進研ゼミ小学生講座のタブレット学習・チャレンジタッチの運営者総合評価を見る!

 

項目 詳細
対象教科 幼児・年長(新1年生)
国語、算数、英語
低学年(小学1年生・2年生)

国語、算数、理科、社会、英語、プログラミング
中学年(小学3年生・4年生)
国語、算数、理科、社会、英語、プログラミング
高学年(小学5年生・6年生)
国語、算数、理科、社会、英語、プログラミング
料金・価格 2,980円 (税込)(幼児・年長用 新1年生)
3,680円 (税込) (小学1年生)
3,680円 (税込)(小学2年生)
4,490円 (税込)(小学3年生)
4,980円 (税込)(小学4年生)
5,980円 (税込) (小学5年生)
6,440円 (税込)(小学6年生)
※上記金額は毎月払いの場合
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
一日の勉強時間(目安) 幼児・年長(新1年生)
10分/日
低学年(小学1年生・2年生)

15~20分/日
中学年(小学3年生・4年生)
20~25分/日
高学年(小学5年生・6年生)
20~30分/日
ボリューム
継続しやすさ
難易度・レベル
タイプ タブレット学習
タブレット端末 専用端末(チャレンジパッド3 & ペン)
タブレット代金 6カ月以上の受講で、タブレット代金は無料・返品不要
オプション 有り(別途料金)
備考 チャレンジ 努力賞ポイント制度(モチベーションUP)
基本料金で幅広い教科に対応。
学校の教科書に対応しており、予習・復習に最適。
おしりたんてい、星の王子さまなど電子書籍約1000冊利用可能!
世界観がアニメベースになっており、子供が興味を持ちやすい!

 

運営者の評価

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・チャレンジタッチの特徴は紙中心の「チャレンジ」と同様以下の3点に集約されます!

・勉強している感じを極力消し、遊びやゲームに似た感覚で学習ができる!
他小学生向けタブレット学習と比べて料金が安く、コスパが良い!
・基本料金内で、国語・算数・理科・社会・英語・プログラミングに対応!

講座はタブレット学習の特性をいかし、キャラクターを中心としたゲーム感覚でが進んでいきます。他の小学生向け通信教育と比較してもその傾向は顕著で、勉強のやる気が出ない子、勉強が嫌いな子が興味を示し、学習を継続できる工夫がなされています。私の息子も勉強しろ!と言わなくてもいつの間にか自発的にやっています(^^)/

対象の科目についても、問題の難易度はそこまで高くはありませんが、教科書の内容に準拠しており、対応教科数も多いため、学校の予習・復習を目的とするならば最適の教材です!

一方、中高一貫公立高校受験を見据えている場合は、オプションの「考える力・プラス講座」「作文・表現力講座」等で対策も図れます。

英語も元々有料プログラムだった「チャレンジイングリッシュ」が2019年以降は無料となり、通常の英語教科に加えて基本料金内で学習できるようになりました。このチャレンジイングリッシュは、12段階別のレベルに分けられており、中学・高校までの範囲を網羅しています。

自主学習型でどんどん進んでいけるので、英語を重点的に先取り学習していきたいお子さん、英検合格を目指しているお子さんにもおすすめです!

「なかなか子供が勉強してくれなくて困っている!」「学校の勉強くらいは!」というご家庭には効果の高いおすすめのタブレット学習です♪

\ いまなら体験教材が無料! /進研ゼミ小学講座チャレンジの公式HPを見る

 

 

実際に進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチを受講してみました♪

 

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・チャレンジタッチを申し込んでちょうど5日後にベネッセよりチャレンジタッチスターターキットが届きました♪ 

外観にキャラクターのコラショ等がプリントされており、楽しい雰囲気がでています。小学生向けの通信教育として、子供が興味を持つようにパッケージにからこだわりが見えます!

そして私も驚いたのですが、このパッケージの効果は驚くほど大きいです。

我が家でも息子が箱を見た瞬間「え!なにこれ!」と目の色が変わったのがわかりました。実際に受講する場合、この箱を見せるだけで興味を持ち、スムーズに勉強に移行できると思います。

勉強という感じを出さずに、学習に誘うように設計されており、この時点で離脱率が低く、継続率が高いのもうなずけます。

ベネッセ進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチが長年トップに君臨している理由が少しわかった気がしました♪

 

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・「チャレンジタッチ」のスターターキットの中身は以下の通りです♪

・チャレンジパッド3&ペン(タブレット端末)
・チャレンジタッチ用ACアダプター
・チャレンジパッド3 専用カバー
・テスト100点問題集(冊子)
・漢字辞典(各学年ごと)
・ヘッドフォン
・他実験用知育玩具

 

専用タブレット端末・チャレンジパッド3は軽量で子供も使いやすい!

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチを受講すると、専用端末のチャレンジパッド3が送られてきます!本タブレットはチャレンジタッチを勉強する専用のタブレット端末です。

チャレンジタッチは、このチャレンジパッドを使ったタブレット学習になります♪

 

専用ソフトケースも付属しています。別途購入する必要はございません!装着すると自立もしますので便利です♪

 

Z会の通信教育小学生タブレットコースで利用するタブレット端末 Apple ipad と比較してみました!

チャレンジパッド3とApple ipad (2018年度モデル) と比較するとチャレンジパッド3の方が大きいです。一方液晶画面はipadのほうが大きいです。(ipadのほうが性能がいいのは、当然かもしれません…。)

チャレンジパッド3の重量は材質がプラスチックのため、ipadと比較するととても軽いです。子供が持っても疲れないように設計されています♪

 

タブレット端末のスペックとして比較すると、ipadのほうがスペック的にレベルは高いです。ただ上図のように、チャレンジパッド3は小学3年生の男の子が持ってもちょうど良い大きさですし、腰を据えて勉強するには十分なレベルとなっています!

 

タブレット端末付属のペンの握り・書き心地は良好!

チャレンジタッチの専用端末・チャレンジパッド3の専用タッチペンもしっかり付属しています♪

 

小学3年生の息子に握り心地を確かめてもらいましたが、グリップの部分が三角形になっており、「鉛筆より持ちやすい!」とのことで、書き心地・握り心地共に好印象です!

 

「チャレンジタッチのペンの書き心地が良くない!」という口コミや評判もありますが、2020年現在、チャレンジタッチの専用端末・チャレンジパッドはバージョン3となっており、我が家の感触では当時の不具合は改善されているのでは!?と思われます。

息子も実際に書いていますが、タブレットへ書く際の識字の反応も悪くなく、普通に書けるので、筆圧などの個人差は出ると思いますが、デバイス的な心配は特にないと思います。

チャレンジタッチは記述式の問題より、穴埋めや選択式の問題がおおいので、書くというよりも、タッチして選ぶことのほうが多いです。

そのため、ペンもタッチの反応がしっかりしていれば、受講には支障ないという側面もあります。

 

チャレンジタッチには知育玩具も付属しています♪

進研ゼミ・チャレンジタッチのスターターキットには、講座で利用する知育玩具やヘッドフォンも付属しています!遊び心があって、子供が勉強に興味をもちそうなデザインになっています♪

手書きの問題集・漢字じてん・努力賞カタログも付属!

付属品として紙の冊子も付属しています。デザインもイラスト形式で、子供が手に取りやすい工夫がなされています!

漢字の小冊子もついているので、マンガを読む代わりに少しでも子供に手に取ってもらえればいいなと考えています♪

 

 

チャレンジタッチはタブレット学習以外にも、紙の問題集が付属しています。また、問題集の裏側は思考力トレーニングのドリルになっていて、応用問題への対応もされています♪

 

受講してわかった進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのメリット、デメリット!

 

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・「チャレンジタッチ」を受講して感じたメリット・デメリットをまとめました。 

 

同じタブレット学習で人気のZ会やスマイルゼミと比較しながら特徴を記載していますので、ぜひ参考にしてみてください♪

 

メリット1 :「勉強嫌い」「やる気がない」子供に効果有り!

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・チャレンジタッチに対する私の印象として一番大きいのは、勉強というハードルを下げて楽しくこなそう!という意図をすごく感じるということです♪

上図の写真のとおり、Z会小学生コース・スマイルゼミのパッケージと比較してもコンセプトの違いが一目瞭然です。

パッケージを気に入った私の息子も「チャレンジタッチ早くやってみたい!」と自分から催促してきましたし、勉強嫌いなお子さんや、やる気がでないお子さんに試してみる価値のあるタブレット学習教材です!

「やりなさい!」といっても子供は「やりたくない!」と逃げていくばかり。

自発的に勉強することは何よりも大事なことです!

 

メリット2 : 基本料金内で4教科+英語・プログラミング をカバー。コスパ最高!

 

チャレンジタッチ スマイルゼミ Z会 小学生タブレットコース
月額料金 3,680円 (税込)(1年生)
3,680円 (税込)(2年生)
4,490円 (税込)(3年生)
4,980円 (税込)(4年生)
5,980円 (税込)(5年生)
6,440円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
4,268円 (税込)(1年生)
4,510円 (税込)(2年生)
5,170円 (税込)(3年生)
5,830円 (税込)(4年生)
6,710円 (税込)(5年生)
7,084円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
3,520円 (税込)(1年生)
4,301円 (税込)(2年生)
5,984円 (税込)(3年生)
6,451円 (税込)(4年生)
7,012円 (税込)(5年生)
7,480円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
タブレット端末 専用端末
※6カ月継続すると無料
専用端末
※講座申込時に9,980円要支払い
ipad
※別途自分で用意が必要

※Z会の2年生向けタブレット学習はないので、紙教材の料金を記載

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの一番のメリットは、やはりコストパフォーマンスが他小学生向け通信教育のと比較して一番高いことです!

 

小学生向け人気タブレット学習のスマイルゼミ、Z会小学生タブレットコースと比べてみても一番安く、専用端末も月額料金内でコミコミの価格になっているので、特に追加料金なく始めることが可能です。

対応教科についても、月額料金内で国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング的思考の6教科をカバーしてくれていますので、学校の予習・復習に最適です!

私の友人の息子(5年生)もチャレンジタッチを小学校1年生から5年間受講しているのですが、まずチャレンジタッチを予習として勉強し、学校の授業を復習として学習して良い勉強のサイクルができていると話していました。

年に一回行われる全国学力テストでも平均以上の順位はそのスタイルでずっと採れているとのことで、効果もしっかりでているとのことでした!

 

メリット3 : 講座ダウンロードで、外出先でも利用可能!

 

チャレンジタッチは、常にWIFIに接続してオンラインではなくても、一度ダウンロードしてしまえば、オフライン環境でも利用することができます♪

夏休み等長期の休みに実家へ帰ったりすることも小学生ならあると思いますし、そういう場合にこのダウンロード機能が効果を発揮します。

私の友人もそうでしたが、実家の両親に子供を預けたり、ご自身だけ里帰り出産したり、幼児の面倒で手一杯だったり、両親二人とも仕事のピークが重なってなかなか子供の勉強まで手が回らなかったりすることが多いです。

そういう場合にそれまでの良い習慣を崩すことが多く、その対策としてもおすすめです♪

 

学習しない期間が続きリズムが崩れると、今まで培った良い習慣もなくなってしまうことも多々あります。なにより勉強は毎日少しづつでもやり、リズムを乱さないことがとても重要です! 

 

メリット4 : チャレンジイングリッシュで先取り学習!英検合格も♪

チャレンジイングリッシュレベル一覧

レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9~12
<challenge English>レベル 「聞く・話す」から英語に慣れる 「読む・書く」力もつけていく 「文法」も学んで英語力を高める 高校卒業までの学習ができる
あいさつや自己紹介ができる 簡単な質問に答えることができる 買い物や道案内ができる 質問を考えて聞くことができる 学んだ表現で会話を広げられる 現在・過去・未来の出来事を伝える 相手に合わせて会話を続けられる 意見交換や交渉ができる 社会的な話題で意見交換ができる
学習内容 アルファベットからスタート 簡単な単語や文を学習 読み書き学習スタート 基本的な文の読み書き 文法学習スタート 時制を意識した学習 助動詞・比較級など 論理的に伝える 論理的に書く力をつける
おすすめ学年・英検のレベル(めやす) 1・2年生で英語が初めてのかた向き 3・4年生で英語が初めてのかた向き 5・6年生で英語が初めてのかた向き 中学先取りレベル 中1前半レベル 中1後半レベル英検5級 中2レベル
英検5~4級
中3レベル
英検4~3級
高校レベル
英検3~準1級

チャレンジイングリッシュは2019年以前は有料オプションでしたが、2019年以降無料で基本料金内で利用できるようになりました。

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・チャレンジタッチには英語教材が2つあります。

年次レベルに合わせた毎月の授業課題
自主学習型のチャレンジイングリッシュ

 

進研ゼミ小学講座ではこの「チャレンジイングリッシュ」が一つの大きな目玉コンテンツとなっています。

このチャレンジイングリッシュは、上図のようにレベルが12段階に分けられており、最初にレベルテストをすることにより、お子さんの適正レベルに合わせた学習が可能です♪

 

そして、このチャレンジイングリッシュは、毎月の範囲は特に決まっておらず、自分のペースでどんどん進めていけるので中学・高校までの先取り学習も可能です。

単語学習やリスニングの問題も豊富に取り揃えられているので、英検5級・4級・3級の合格も視野に入ります。小学生のうちに少しづつコツコツとやっていけば、英検合格という資格も手に入りますし、タブレット学習のメリットを最大限活かしたおすすめのプログラムです♪

 

チャレンジイングリッシュは、基本料金内で追加料金なく利用できるため、コストパフォーマンスとしても高い評価を受けています♪ 

 

メリット5 : タブレット学習は、暗記系の学習に効果大!

従来の紙中心の通信教育の大変なところは、実際にワークをこなしても答え合わせをしてまちがったところを直してあげなくてはいけないところです。しかし、タブレット学習の場合はタブレット端末が答え合わせをしてくれるので、自習学習の選択肢としてとても優れています。

上図はチャレンジタッチ3年生・理科の問題です。画像のように、理科は昆虫の部位を答える問題など、すでに答えが決まっている問題が多いです。漢字の練習なども反復練習が効果的ですし、すぐに答え合わせをタブレットがしてくれるので、暗記系の教科にはタブレット学習がとても効果的です♪

 

メリット6 : イラスト系のキャラクターの登場により、ゲーム感覚で取り組める

進研ゼミ小学講座のタブレット学習・チャレンジタッチは他のタブレット学習と比べて、「勉強している感」を極力減らし、ゲーム感をだして取り組みさせることが特徴です。

息子の行動を観察していても、ipadで野球ゲームアプリ(プロスピA)をやるような感じで、自分から隙間時間にチャレンジタッチのレッスンをしています♪

 

\ いまなら体験教材が無料! /進研ゼミ小学講座チャレンジの公式HPを見る

 

チャレンジタッチのデメリットに関する口コミ・評判

 

ここまで、進研ゼミ小学講座のタブレット学習「チャレンジタッチ」の良い点を述べてきました。ただ、我が家ではまだそう感じてはいませんが、ネットの口コミや受講者の評判を聞くと、デメリットも散見されますのでこちらにまとめます。

 

チャレンジタッチのデメリットに関する口コミ・評判

・ゲーム感覚が強くて、飽きてしまうことがある

・専用タブレット端末のスペック・性能が悪い

・カリキュラム更新日はサーバーの反応が遅い

・文字添削の精度がシビア

・視力の低下が心配 (目を休めるよう警告画面は出ます!)

・課題よりゲームアプリをいつの間にかやっている

・学習中にエラーが起こると、そのコマのデータが消えることがある

・ペンの反応が悪く、書き心地が悪い(息子は書きやすいといっています)

・入会後はDMが止まらない (DMを止める方法はあります)

 

以上が主なデメリットとされている口コミ・評判ですが、正直なところ教材の内容の話ではなく、タブレット端末の性能の問題やご家庭での運用に関する問題が多い印象です(^^);

もちろんお子さん個人・個人、合う・合わないはありますし、生活スタイルも家族によって違いますので一概に言えませんが、教材の質に関しては悪い口コミや評判は聞かないので、お子さんに合っていれば問題ないのかなと考えています!

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの教材内容に関する評価!

 

基本コースの科目は以下の通りで、新学習指導要領に沿って、英語・プログラミング的思考のコンテンツも含まれています。授業内容を網羅しているので、学校の予習・復習に最適です♪

・ 国語
・ 算数
社会
・ 理科
・ 英語
・ プログラミング的思考

 

目指したいレベルに応じて標準コース・挑戦コースのどちらかを選択!

 

標準コース 挑戦コース
レベル 基礎知識を取得し、授業で活躍できる力を養成します。

基礎7 応用3
教科書を超えた発展レベルの問題にも取り組み思考力を伸ばします!

基礎4 応用5 中学入試レベル1
取り組むもの メインレッスン
赤ペン先生の記述力指導
メインレッスン
赤ペン先生の記述力指導
挑戦レッスン

 

進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」は紙中心の「チャレンジ」同様に、つけたい力に合わせて「基礎コース」「応用コース」(小学1・2年生)・「挑戦コース」(小学3~6年生)を選択することができます。

基礎の反復と定着には「標準コース」がおすすめ!

学校の教科書の範囲をしっかり予習・復習することで、基礎知識の定着が可能です。計算の高速化や正確性・文章読解力を高め、応用問題にもしっかり対応できる能力が養えます!

 

「応用コース」・「挑戦コース」を選択し、レベルの高い問題にチャレンジしよう!

 

「応用コース」・「挑戦コース」は教科書の内容を少し超え、応用力・思考力を高めるワークの割合を増やしたコースです♪

 

息子も「挑戦コース」を選択しているので私も一緒にやってみました。基本コースは穴埋め問題などがメインですが、問題の意味を読解し、考えて解く問題が多い印象です♪

応用問題メインで基本テキストと比較すると難易度・レベルは高いですし、文章構成力・思考力の向上が見込めます!

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの国語について評価!

チャレンジタッチ(3年生)の国語は、漢字と文章読解のコースにわかれています。

タブレット学習で心配なのは、実際にタブレット端末への書き心地だと思いますが、息子も書きやすいといっていますし、私も試したところ、問題なく書けます!反応も悪くないので、ペン性能についてはあまり心配はいらないと思います♪

文章読解問題は短めの文ですが、物語の内容や主人公の心情などを問う問題があり、音声で順序だてて理解できるよう解説してくれるのでわかりやすいです。

私の息子はあまり国語が得意ではなく、長文読解系の問題が苦手です。そのため、チャレンジタッチはしっかり丁寧に解説してくれるので、息子も満足しているようです!

 

漢字の課題もメイン課題の一つです。画面を見ていただくとわかる通り、跳ねる部分とかもしっかり識字してくれるので、正しい書き方を覚えるには有用です。

正しい跳ねや払いなどを学ぶには、漢字学習とタブレット学習の相性はかなり良好だと実感しました!

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの算数について評価!

算数は教科書で習う割り算の考え方等、教科書と同じカリキュラム通りに進んでいきます。国語同様タブレットで解説して、問題を解く形式になっており、正誤判定もその場でされるので、クイズのようなイメージで進むことができます♪

また通常の問題以外にも、ゲーム形式で遊びながら学ぶ計算アプリもありますので、量をこなすことも可能です!

 

計算問題の正確性やスピード感は数をこなすことから生まれますので、知らないうちに効果がでていると思います♪

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの英語+チャレンジイングリッシュについて評価!

 

チャレンジタッチの英語は、通常の英語科目 + 「チャレンジイングリッシュ」で英検合格も狙えます♪

英語科目は毎月の英語課題と「チャレンジイングリッシュ」の2本立て構成になっています。

毎月の英語課題は、学年に応じた年相応のカリキュラムになっています。また、「チャレンジイングリッシュ」は12段階のレベル別授業となっています。

そのため、最初にテストをして子供のレベル設定をすることで、実力に合ったカリキュラムを自立型で進めていくことができます!英語の先取り学習にも向いています♪

 

チャレンジイングリッシュはタブレット学習の効果を活かし、音声で英語が流れ、答えを選択するような問題が多く英検の対策にもなります。

私が子供の頃は、紙のテキストを使って、わざわざカセットテープやCDを流さないと出来なかったので、タブレット学習による進化を実感しています!

ソファーに座りながら、クイズ形式で気軽に学習できるので、英語に触れる時間も増えますし、下手な英語専用の通信教育よりも良い選択肢です!

 

\ いまなら体験教材が無料! /進研ゼミ小学講座チャレンジの公式HPを見る

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの理科について評価!

チャレンジタッチの理科についても我が家の評価は上々です♪

画像のように、順序だてて音声で説明してくれるので、かなり理解しやすいです。また写真の量も多く、紙の教材よりも情報量豊富です♪

問題もタブレット側で正誤判定してくれるので、間違えてもすぐに修正でき正しい回答を記憶できます!

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの社会について評価!

社会も理科同様情報量豊富で、キャラクターが丁寧にわかりやすく説明してくれます♪こちらもタブレット学習の良さが最大限発揮されています♪

息子は画像のようにソファーに座りながら学習しています。チャレンジタッチを始めてからYoutubeの代わりに自発的にやっていることが多いです!

 

本当に嬉しい誤算になっています♪

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのプログラミング的思考について評価!

チャレンジタッチでは、プログラミングの講座も提供されています♪

内容はパソコンの名称の授業(マウス・右クリック)や、実際のプログラムの動き方など簡単なものですが、学校のコンピューター室で触れながら補完することにより理解も深まると思います。

こちらも紙教材では難しい、タブレット学習の利点を活かした良い試みだと思います♪

 

中高一貫校受験を視野に入れている場合は、オプション教材で補強可能!

 

進研ゼミ小学講座のタブレット学習「チャレンジタッチ」は、教科書に準拠した内容となっていますが、中高一貫校受験を視野に入れている場合、オプション教材を選択することも可能です。

くわしくは、紙教材の進研ゼミ小学講座「チャレンジ」のレビューページに記載しております♪

 

\ いまなら体験教材が無料! /進研ゼミ小学講座チャレンジの公式HPを見る

 

進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチをスマイルゼミ・Z会タブレットコースと比較しました!

 

チャレンジタッチ スマイルゼミ Z会 小学生タブレットコース
月額料金 3,680円 (税込)(1年生)
3,680円 (税込)(2年生)
4,490円 (税込)(3年生)
4,980円 (税込)(4年生)
5,980円 (税込)(5年生)
6,440円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
4,268円 (税込)(1年生)
4,510円 (税込)(2年生)
5,170円 (税込)(3年生)
5,830円 (税込)(4年生)
6,710円 (税込)(5年生)
7,084円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
3,520円 (税込)(1年生)
4,301円 (税込)(2年生)
5,984円 (税込)(3年生)
6,451円 (税込)(4年生)
7,012円 (税込)(5年生)
7,480円 (税込)(6年生)
※6カ月一括払い12カ月一括払いにより割引あり
タブレット端末 専用端末
※講座申込時に支給される
専用端末
※講座申込時に10980円支払い
ipad
※別途自分で用意(購入)が必要
目的 教科書の予習・復習 教科書の予習・復習 教科書の予習・復習 + 公立中高一貫受験
継続しやすさ
難易度・レベル
備考 チャレンジイングリッシュが無料 英検対策講座漢検対策講座がオプションで選択可能 難関中学受験対策は中学受験コースという別コースを選択

 

学校の予習・復習が目的なら進研ゼミ「チャレンジタッチ」が安くておすすめ!

 

3つの小学生向け人気通信教育を比較すると、それぞれの特徴が明確にわかります!

 

上図のように比較することでよくわかりますが、「チャレンジタッチ」・「スマイルゼミ」・「Z会 小学生タブレットコース」にはそれぞれ特徴があり、目的に応じて教材選択することをおすすめします。

以下一例ですが、私がおすすめの選択基準をご紹介します♪

 

選択基準

学校の予習・復習はしっかりやりたい → 「チャレンジタッチ」
英検・漢検合格も視野にいれたい → 「スマイルゼミ」
将来的に私立中学受験を考慮している → 「Z会」

 

簡単にこちらに選択基準を記載しましたが、特に小学生に一番大事なのは、「その通信教育が本人に気に入るかどうか」・「継続できるかどうか」なので、それぞれサンプルを取り寄せて、対話しながら選びましょう!

特にタブレット学習はタブレット端末の代金がかかってくるので、初期費用が紙教材中心の通信教育よりもかかります。長く継続するにはコストパフォーマンスも大事な指標になりますので、各ご家庭の目的に合わせて総合的に判断することが大事です♪

 

\ いまなら体験教材付き! /進研ゼミ小学講座チャレンジタッチの公式HPを見る

\ いまなら体験教材付き! /スマイルゼミの公式HPを見る

\ いまなら体験教材付き! /Z会の公式HPを見る

 

こんな小学生に進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」をおすすめします!

進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」の特徴はやはり「教科書の予習・復習・基礎の定着をコストパフォーマンス良く・ゲーム感覚で学ぶ」ことです。以下のような目的ならば進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」をおすすめします♪

基礎を固め、学校の勉強の予習・復習に活用したい
勉強しない・勉強できない子供にやる気がでる教材を探している
国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング的思考が基本コースになっているコストパフォーマンスが良い小学生向け通信教育を探している
隙間時間を利用し、ソファーでも学習できるようにしたい

とても重要なことなので何度も繰り返しますが、小学生向け通信教育を選択する際に一番大事なことは、「通信教育の目的を明確化」することです。そのうえで、適切な教材を選び、継続させることが目的達成のコツです!

\ いまなら体験教材が無料! /進研ゼミ小学講座チャレンジの公式HPを見る

 

進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ Q&A

 

学校の予習・復習用に進研ゼミのタブレット「チャレンジタッチ」を検討しているんだけど、スマイルゼミやZ会と比較して実際にどうなのかしら? 

 

進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」を受講する場合、タブレット端末は自分で用意する必要がありますか?

いいえ。ご自身で用意する必要はありません。チャレンジタッチ申し込みをすると、専用タブレット端末「チャレンジパッド」も付属されてきます。

 

専用タブレット端末「チャレンジパッド」は有料ですか?

6ヵ月以上受講すると、「チャレンジパッド」の費用はかかりません。6ヵ月以内に講座を解約した場合、紙中心の「チャレンジ」にコース変更した場合は端末代金\9,900円が請求されます。

 

紙テキスト中心の「チャレンジ」とタブレット学習の「チャレンジタッチ」どちらがおすすめですか?

ご家庭の教育目標によります!しっかり机に座って、紙に書く習慣づけをしたいのであれば、紙中心のチャレンジがおすすめです。また、勉強している感を極力消し、ゲーム感覚で学習したい場合はタブレット学習の「チャレンジタッチ」がおすすめです♪

 

チャレンジタッチを退会・解約したい場合の手続きはどうすればよいかですか?

退会したい月号の前月1日までに電話にて連絡が必要です。ベネッセ進研ゼミ小学講座の退会窓口はコチラ

 

進研ゼミ小学講座「チャレンジ」の基本情報まとめ

 

正式名称 進研ゼミ小学講座チャレンジ
会社名 株式会社ベネッセコーポレーション
住所 岡山県岡山市北区南方 3−7−17
電話番号 0120-88-2222(042-679-8562)
公式HP 教材の不調・不良があった場合に限り、交換対応
公式HP https://www.benesse.co.jp

 

進研ゼミ小学講座チャレンジの評判は!? 受講者からの本音の口コミベネッセが提供している小学生向け通信教育・進研ゼミ小学講座「 チャレンジ」は、何十年にもわたって人気があり、受講者が多い教材です。赤ペン...